S.A

感銘を受けた言葉:「失敗は成功のもと」
尊敬する人物:母

入社 2015年

S.A
設計技術部

高等学校
電気情報システム科卒業

現在の、仕事内容を教えてください。また、ご自身が仕事をされる上で常に心がけていることを教えてください。

設計技術部はモータやセンサの設計から試作までの工程を全て自分達で行なっています。私はその設計技術部で、先輩方の補佐として図面に寸法などをふる製図や、モノづくりの手伝い、出荷検査などを担当しています。ときには、簡単な治具などの製作を任せて頂くこともあります。いろいろなことにチャレンジさせてもらえる職場ですので、決して覚えが早い方ではないのですが、一つずつしっかりと学び吸収することを心掛けています。

仕事の醍醐味を教えて下さい。

仕事の醍醐味を教えて下さい。

設計技術部の先輩方は多種多様な案件を抱え、常時1~2件、多い時には3~4件を同時進行しています。私はまだ補佐の役割ですので、メイン担当になることはありませんが、先輩の指導の下で様々な案件にかかわることができます。案件ごとに私に与えられる仕事も変わってきますので、より多くの仕事を経験できることが楽しみになっています。また、初めて自分が図面を描いた部品や治具などが、実物となって目の前に出来上がったときには、とても感動しましたね!

入社してからのどのようなキャリアを歩まれましたでしょうか?また、今後どのようになりたいでしょうか?

私の場合は、「地元の企業で自分が学んできたことにつながる場所を」と一宮電機に入社しました。2DのCADは学校である程度学んでいたのですが、専門知識は入社後にイチから身に付けていきました。今は少しずつですが、いろいろなことができるようになり、成長を実感することもできています。今後もしっかりと学び、先輩からどんな仕事を任されてもきちんとサポートできるようにレベルアップしていきたいと思います。

会社の好きなところを教えて下さい。

会社の好きなところを教えて下さい。

一宮電機の好きなところ、そして「入って良かった!」と思うところは、社員みんなとコミュニケーションが取りやすいところです。
困ったときにもすぐに相談することができ、先輩方も親身になって話を聞いてくれます。一人で抱え込んでしまう…ということはありません。仕事の面白さや醍醐味ももちろんありますが、こういった風土も当社の働く上での魅力だと思います。
そしてもう一つ好きなところは、社内がとても綺麗なところです。使った場所は毎日清掃を行なっていますので、快適に仕事に取り組むことができます。トイレも例外ではなく、毎日綺麗に清掃してあり、気持ち良く過ごすことができます。人間関係の面でも、設備の面でも“働きやすい環境”が整っていると思いますよ!

普段のプライベート生活(趣味など)を教えて下さい。

趣味は「食べること」です。たくさん食べることが好きなので、回転寿司など食べた量が目に見える場所に行くことが楽しみです。会社の先輩4人と回転寿司に行ったときは、どれだけ食べられるか勝負をし、見事1位に(笑)!お寿司20皿、デザート8皿を完食しました。ちなみにこのとき2位だったのは、このインタビュー記事にも掲載されているサブリーダーのNさんです!

最後に学生へのメッセージをお願いします。

社会人としてスタートすることは不安も多いと思いますが、一宮電機は社員同士のコミュニケーションが取りやすく、わからないことも気兼ねなく教えてもらえますので、楽しく仕事に取り組めます。
また、私たちの会社はただ利益を追求するだけでなく、モータを通して宍粟市・鳥取、さらには海外展開する国々の地域経済などにも貢献しています。「地域貢献につながる仕事がしたい!」「やりがいのある仕事がしたい!」という皆さん、共に世の中の役に立つモータをつくっていきましょう!

Schedule

1日のタイムスケジュール

08:00~

業務開始

08:10~

朝のミーティング・業務の準備

朝のミーティングは、同じ部署内で情報共有をする大切な時間です。
その後、今日行う業務内容をチェックし、準備を行ないます。

09:00~

製図

先輩からの指示で、製図のソフトを用いて製図を行ないます。

12:00~

昼食

社内の食堂で、みんなと雑談しながらランチを楽しみます。

13:00~

モノづくり

その日によって内容は変わりますが、測定を行なったり、
リード線をカットしたり、モノづくりに関する作業を行なっています。

15:00~

治具づくり

簡単な治具は、以前先輩方がつくられたものを
真似ながらつくっていきます。

17:00~

業務終了

お疲れ様です!早く帰宅できる日は、プライベートの予定も入れることができます。

Copyright (C) 2012-2019 Ichinomiya denki. All Rights Reserved.

ページトップへ戻る